昨年よりブログを立ち上げたものの、SEO対策やら何も判らずとりあえず存在しているような状況でした。
なんとかノウハウを手に入れなければと、ネットを調べまくったところ、情報商材なるものの存在に気づきました。
「初心者でもできる」・「儲かるブログの〜」など、魅惑的なフレーズが私の目を引きました。
でも、どれも1万円を超えるものばかり。ブログ立ち上げはタダだったのにね〜。
「えっと〜現金振込みで買うのか? え!カードも使えるの?」
私はそれまで、ヤフオクでのショッピング経験はありましたが、ネット上でクレジットカードなど使ったこともなく、
ましてや中身もわからない物を買うことに不安もあった為、そこで行動が止まりました。
しかし、オンラインでの活動を何とかしたいと思い、とりあえずいくつか買ってみましたが、あまりピンときたものには出会えませんでした。
今から考えたら、よく調べずフィーリングだけで選んだ為、商材が悪いのではなく私のニーズに合っていないものをチョイスしていたのでしょう。
いったんは落ち込みました。「使うばっかりで、成果はゼロ!割に合わんな〜」。
それからはいっそう慎重になり、なんとかいい商材にめぐりあいたいと思い、またネットを調べていると無料レポートがあることに気づきました。
商材を販売している方も、たくさん無料レポートを出しているので、まずこれを読めば商材をつくった方の人となりが判るのではないかと、レポート集めに奔走しました。
レポートを請求すると、同時にその方のメルマガ読者になることも多く、あっという間に私のアウトルックはメルマガ天国となりました。
削除するものも多かったのですが、その中のいくつかのメルマガは興味を引く話題を提供してくれていたので、継続して読んでました。
メルマガを読んだり、レポートを読んだりして、作者の人となりがわかっり、気になる商材が出てきました。
『中学生でもわかる簡単アフィリエイト』というもので、レポートなどをとおして超初心者向けである事がわかりました。
一番感銘を受けたのは、「アフィリエイトで月5万円儲けよう!!」というフレーズ。
「あなたも●●百万儲けましょう!」というフレーズに比べ、手が届く目標に思えたのです。(別に、何百万儲けるという商材が悪いというわけではありません。あくまでも自分のフィーリングに合っているかという話です。)
そして、そのサイトから金額などを確かめ注文しようとした瞬間、躊躇しました。
なんとも知れない、思いが頭をよぎったのです。
日記カテゴリの最新記事